5年生の学年PTAがありました。内容は、ゴム板のハンコ作りでした。お家の方との協働の作品づくり。高学年らしく細部にもこだわって作品を作ろうとしていて、とても頼もしく思いました。また、家族で協力しながら、ハンコ作りに没頭している姿は、とても素敵でした。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...