5年生が、家庭科で裁縫をしていました。玉結びやなみぬい、返しぬい等、いろいろな縫い方を学んでいます。現在では、昔と違い、動画や画像で分かりやすく学ぶことができます。今回も、教師の支援だけでなく動画を何度がみながら、技能の習得をしています。
今後は、この縫い方を習得し小物づくりに取り組むようですよ。
後期の愛校活動が始まって、1か月くらいが過ぎました。今日は図書愛校の子どもたちが、朝の読書の時間に、1・2・3年生の教室で、絵本の読み聞かせをしました。4・5・6年生の図書愛校の子たちが、ゆっくり丁寧に読んで、1・2・3年生の子どもたちは、静かに聴いていました。2年生の教室では...