2023年9月13日水曜日

2年生 外国語活動

 今日は、ESTの先生が来校され、2年生が外国語活動をしていました。とても盛り上がった声が教室の外まで聞こえてきました。それは動物名のハエたたき?ゲームをしていたからです。ESTの先生がいう動物の名前を聞いて、それを早く「ハエたたき(可愛い)」で黒板に掲示された動物の絵を押さえるというゲームです。やっている子も見ている子もにっこにこで楽しんでいました。イヌやネコはあたりまえ、シマウマやヒツジ、ゾウなど難しい英単語も2年生から学んでいます。








教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...