本日(1/11)の1限目に、1年生と6年生が合同で音楽の学習を行いました。校歌などを歌ったり、じゃんけん列車をしたりしました。今まで関わりが多かった1年生と6年生の子どもたちは、とても楽しそうに活動していました。きっと卒業前の楽しい思い出の一つになったのではと思っています。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...