12月1日(木)に、5年生が松浦武四郎記念館まで校外学習に行きました。松阪市では郷土の偉人の学習として、5年生が松浦武四郎について学習することになっています。実際に記念館を訪問することで新しく知ることがたくさんあったようで、5年生の子どもたちは熱心にメモをとりながら話を聞いていました。また、記念館の近くにある「松浦武四郎誕生地」にも案内していただいたので、昔の暮らしぶりを実感することができました。とても貴重な校外学習となりました。
令和6年度の最終日。とても気持ちのよい春の日です。花たちがとても嬉しそうにしています。桜やビオラ、パンジーの花たちは、子どもたちの新しいスタートをお祝いしているようです。ひっそりと咲く野の花たちもやさしく見守ってくれています。明日からまた新しい宮前小学校が始まります。子どもたち...