2022年12月6日火曜日

租税教室(6年生)

 12月6日(火)に、6年生の租税教室がありました。松阪市役所の方に来ていただき、税金のしくみや役割について教えていただきました。ビデオを交えながら、税金は社会を支えるために大切なものであることや私たちが安心な生活を送るためには税金が必要であることを学びました。







令和6年度最終日、そして令和7年度へ

 令和6年度の最終日。とても気持ちのよい春の日です。花たちがとても嬉しそうにしています。桜やビオラ、パンジーの花たちは、子どもたちの新しいスタートをお祝いしているようです。ひっそりと咲く野の花たちもやさしく見守ってくれています。明日からまた新しい宮前小学校が始まります。子どもたち...