2025年1月23日木曜日

4年生のおでんパーティー

 3年生の大根パーティーに続き、今度は4年生のおでんパーティー。畑でとれた大根を使っておでんを作りました。大根の葉も捨てないで、大根の葉をジャコと炒めた料理にしました。この料理は、子どもがお家の人に聞いて調べてきてくれて担任が調理をしました。試食もさせていただきましたが、ご飯やおつまみに合いそうでとても美味しかったです。その間、子どもたちは、おでんの具材の仕込みを協力しながら作っていました。おでんもご相伴にあずかりましたが、玉子、こんにゃくも熱々、大根もふわふわ、味が浸み浸みでとても美味しかったです。子どもたちも美味しい笑顔が広がりました。体もしっかり温まりました。














人権授業参観がありました。

 今日は、人権授業参観でした。「人権」にかかわる内容で、他者を理解すること、人それぞれのちがい、真実を知ろうとすること、男女平等、コミュニケーションの大切さ等についてみんなで考えました。時々、教室から子どもや保護者の楽しそうな声も聞こえてきました。保護者の皆様には、教室や廊下に展...