食育の学習で、お弁当に入れるおかずを班で協力して作りました。メニューは、「卵のホイル焼き」と「にんじんシリシリ」でした。卵にかいわれ大根やトマト、マヨネーズを入れ、形になる前ぐらいまで焼きます。その後、ホイルに入れ、チーズをぱらぱらっとしてオーブンへ。「にんじんシリシリ」は、ニンジンをごま油で炒めて、そこへシーチキン、ゴマ、鰹節をまぜ合わせます。だし醤油で味をととのえて完成。6年生なので、手際もよくあっという間に作ることができました。
今日は、人権授業参観でした。「人権」にかかわる内容で、他者を理解すること、人それぞれのちがい、真実を知ろうとすること、男女平等、コミュニケーションの大切さ等についてみんなで考えました。時々、教室から子どもや保護者の楽しそうな声も聞こえてきました。保護者の皆様には、教室や廊下に展...