2025年1月22日水曜日

6年生 「焼き場に立つ少年」から ~平和学習~

 今日、6年生は社会科の教科書にも掲載されている一つの写真をみて平和について考えました。その写真は、長崎に原爆が投下された後、米軍の従軍カメラマンによって撮影された「焼き場に立つ少年」(亡くなった弟を背負った少年が火葬場に立つ写真)。このことからどんなことが分かるのか、また想像できるのか、みんなで感じたことをたくさん出し合いました。少年のやぶれた服装や表情、子どもを背負っていること等から、戦争の物理的な悲惨さだけでなく、残された家族の心的な深い悲しみまで想像することができます。子どもたちは、今の日本の暮らし、世界で起きている紛争のこと、いろいろな視点から平和について考えることができました。





4年生の書き初め

 今日は4年生が書き初めをしました。1月も後半になりましたが、雰囲気を出すためにホールにはお正月によく流れる琴や笛の演奏音楽が流れていました。静かなホールのなかで、「明るい心」のお題を丁寧に書く子どもたちでした。










2025年1月21日火曜日

3年生 大根パーティー

 今日は、学級園で育てた大根を使って大根(料理)パーティーをしました。2班に分かれて、大根とウインナーの卵炒めと、ベーコン&チーズのハッシュド大根を作りました。みんなで作業の交代をしながら調理をしていきました。ホットプレートで焼いているとウインナーやベーコン、野菜が焼けていい匂いが漂ってきます。子どもたちもワクワクにっこにこ。出来上がってみんながそろうと「大根パーティ~!いただきます!!」といって試食会。一口食べて、おもわず「うんまぁ~!!」と声をそろえた9人でした。











2025年1月20日月曜日

とっときRUN!!市民駅伝 飯南大会出場!!

 宮前小職員が飯高の心を背負い、飯南駅伝に出場します。2月2日(日)午後1時号砲。チーム名は、「とっときRUN」です。【1区】坂口、【2区】谷口、【3区】中川、【4区】井上、【5区】小西、【補欠】吉野、岡本(←心配)でエントリーしました。今、各自の住居周辺で自主練に励んでチームとして力走ができるように頑張っています。現役マラソンランナーの谷口をはじめ、元陸上部の中川、休み時間や放課後、子どもたちとサッカーや鬼ごっこ等をして鍛えた体力自慢の職員が頑張ります。もしお時間があれば、応援してあげてください。



👆チーム紹介です!







2年生 学校文集「みやまべ」のデータ入力

 3月発行の本校伝統の文集。今日は2年生が原稿用紙に書いた作文をデータ入力をしていました。タブレットを使用して2年経ちましたが、文字入力で困る子はほとんどいなくて、子どもたちたちの成長にとても感心。高学年になると、タブレットに直接入力してみやまべ作文を完成させていきます。すごいですね。











1年生 図工 水彩絵の具の練習

 今日は、1年生が水彩絵の具を使って色塗りをしました。洋風の建物、風車等、オランダ風の風景を画像を見ながらクレパスで描いた後、一面に広がる花畑をイメージしながら、水彩絵の具で色づけをしました。絵筆を使い、色々な絵の具で色をつけることを楽しんでいました。






2025年1月16日木曜日

4年生 図工~割り箸ペンで~

4年生が割り箸ペンで大根スケッチをしました。割り箸ペンも小刀を使って自作。怪我しないようにと事前指導をしましたがみんな真剣に聞いていました。その後、実物の大根とにらめっこをしながら、根や葉の形を描いていきました。しっかり見た分、リアルですね。みんな上手!
後3ヶ月もすると5年生の子ども達、成長を感じるスケッチになりました。

2025年1月15日水曜日

5年生 図工~楽し~サーを作ろう~

 今日は、5年生の図工におじゃまして、シーサーづくりをしてきました。沖縄の守り神として大切にされ、また愛されているシーサーを、宮小5年生バージョンで世界に一つだけのシーサーを作りました。まだ完成までいきませんでしたが、11人それぞれの個性がでた可愛いシーサーができそうです。1月31日の人権授業参観には可愛いシーサーが教室に並ぶ予定です。







6年生 「焼き場に立つ少年」から ~平和学習~

 今日、6年生は社会科の教科書にも掲載されている一つの写真をみて平和について考えました。その写真は、長崎に原爆が投下された後、米軍の従軍カメラマンによって撮影された「焼き場に立つ少年」(亡くなった弟を背負った少年が火葬場に立つ写真)。このことからどんなことが分かるのか、また想像で...