2022年5月23日月曜日

運動会を成功させるために(5・6年生)

  5月28日(土)の運動会に向けて、宮前小学校の子どもたちは一生懸命練習に励んでいます。そんな中、5・6年生の子どもたちは、みんなの練習がスムーズに進められるように、毎朝運動場のライン引きや石拾い、清掃活動に交代で取り組んでくれています。みんなのこと、学校のことを考えた素晴らしい行動だと感心させられます。今年度のテーマ「みんなで協力~全力で最高の思い出に~」の達成のために、残された日をみんなで協力して頑張ってくれることを期待しています。







教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...