2020年12月17日木曜日

防災教育ポスターセッション(4・5・6年生)

5・6年生は 12月1日に防災のことを学んだので、今日は大切なことをポスターにまとめて4年生に伝えました。4年生からは「私も来年は大きな声でしゃべりたい」「ハザードマップを見ておくと安心」「地震開錠ボックスのことを知ることができてよかった」などの感想をもらいました。これから起こるかも知れない災害から命を守るために行動していきたいと思っています。






教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...