2023年2月28日火曜日

6年生を送る会

 本日(2/28)の3・4限目に、6年生を送る会を行いました。いよいよ卒業が近づいてきた感じです。6年生を送る会は、5年生の子どもたちが早くから準備を進めてくれ、今日無事に本番を迎えることができました。最初に開会行事をしてから、6年生とともに遊びをしました。縦割りの堂山班対抗で教室に隠れている6年生を探すゲームをしました。5年生の子どもたちが工夫して遊びを考えてくれたことで、楽しく過ごすことができました。

 遊びの後は、6年生に感謝を伝える会を行いました。各学年の児童が楽器の演奏発表や6年生と対抗のゲーム等を行った後、6年生への感謝のメッセージを伝えプレゼントを渡しました。みんなが心を込めて伝えることができました。6年生の子どもたちはとても嬉しそうで、宮前小学校での良い思い出になったと思います。5年生の子どもたちの頑張りで、素晴らしい6年生を送る会になりました。




















教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...