本日(6/2)1・2年生が、香肌小学校の子どもたちとの交流を兼ねてアマゴの稚魚放流体験をしました。初めに香肌小学校の体育館で自己紹介やレクリエーションを行いました。自分の好きな色・教科や行ってみたいところ等について、楽しそうに交流していました。その後、香肌小近くの川に移動しアマゴの稚魚放流体験をさせていただきました。アマゴの様子を観察した後、みんなで放流しました。川を泳ぐ稚魚に手を振っている子どもたちの様子が、とてもかわいかったです。櫛田川上流漁業協同組合の皆さんありがとうございました。
いよいよ来週、7日から宮前小学校の令和7年度が始まります。今日は、新5・6年生の子どもたちが入学式の準備をしました。体育館や1年生教室の飾り付け、準備、いろいろなところの掃除をがんばりました。きっと入学してくる1年生の子どもたちに喜んでもらえると思います。新1年生の子どもたちが...