2022年6月15日水曜日

交通安全教室

 6月15日(水)に、とまとーずやコミュニティ・スクールの方に来ていただき、交通安全教室を行いました。1・2年生は道路の歩き方と傘のさし方を、3~6年生は自転車の乗り方を中心に教えていただきました。雨のため残念ながら運動場を使った学習ができませんでしたが、スライド等を使って分かりやすく教えていただきました。「とまる」「まつ」「とびださない」ことの大切さやヘルメットやハンドサインの大切さ等を実感することができたと思います。今回の学びを通して、交通安全への意識や自分の命を守る意識が高まることを願っています。














図書愛校の読み聞かせ!!

 後期の愛校活動が始まって、1か月くらいが過ぎました。今日は図書愛校の子どもたちが、朝の読書の時間に、1・2・3年生の教室で、絵本の読み聞かせをしました。4・5・6年生の図書愛校の子たちが、ゆっくり丁寧に読んで、1・2・3年生の子どもたちは、静かに聴いていました。2年生の教室では...