4月25日(月)に、3年生が社会科の学習で校区探検に出かけました。今日は学校近くの建物等を見学し、地図に記録しながら歩きました。普段よく行くところでも初めて気づくこともあり、子どもたちは一生懸命地図に記入していました。また、後日違った場所にも出かけることになっています。校区のことをたくさん知る機会になればと思っています。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...