2022年4月8日金曜日

今日の様子から

  新年度が始まり3日が過ぎました。新しい教室になり子どもたちは心新たに生活しているように思います。学級開きからの3日間は、1年間の学級の基礎を作っていくとても大切な時期です。それぞれの学年では、学級目標を考える活動やノートの使い方等の授業のルール作り、学級の係等を考える活動等に取り組んでいました。

1年生は入学して3日目ですが、姿勢よく座り落ち着いて授業を受けていました。最高学年の6年生は、堂山班活動のための準備に一生懸命頑張っていました。子どもたちのやる気を大切に、教育活動を行っていきたいと思います。























教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...