本日(4/25)5限目に、1年生を迎える会を行いました。1年生を迎える会は、6年生の子どもたちが時間をかけて計画や準備、練習をしてきました。今日の本番では、堂々とした姿でみんなの前に立ち、1年生をリードすることができました。みんなが1年生のことを知ることができるように、クイズを交えて1年生を紹介してくれたので、さらに1年生のことがわかり仲良くなれたのではないかと思っています。1年生の紹介の後は、堂山班別に遊びをしました。とても楽しそうに活動していました。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...