5年生が、地域の農家の方とJAの方々にお世話になって、田植え体験をしました。田んぼに、裸足で入って、苗をがんばって植えました。今年の苗は、もち米の苗です。はじめは、田んぼの中に足を入れるのを怖がっていた子たちも、途中からは慣れて、みんな楽しそうに田植えをしていました。秋には、たくさんのもち米が収穫できて、みんなで餅つきができるといいですね。
昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...