1・2年生の子どもたちが、アマゴ稚魚放流体験に参加しました。蓮ダム管理事務所さん、アサヒレジャーサービスさん、櫛田川上流漁業協同組合さんの方々にお世話になって、香肌小の1・2・3・4年生の子どもたちとアマゴを放流しました。バケツの中のアマゴたちはとても元気で、バケツからとび出してくるアマゴもいました。「元気に大きくなってね」とみんなで声をかけて、きれいな櫛田川に放しました。アマゴも子どもたちも豊かな自然の中で元気に大きく成長していくことでしょう。
6年ぶりの地区水泳の初日です。朝早くから、管理員、監視員の保護者の方々が準備や打ち合わせをしてくれていました。9時開始でしたが、子どもたちもワクワクしてか(?)早くからきている子もいました。絶好のプール日和で、宮前小のプールは冷たい川の水ですが、みんな気持ちよさそうに泳いでいま...