2018年11月28日水曜日

こんにちは!クラシック♪

 11月26日(月)に、「香肌小・宮前小 芸術鑑賞会」を行いました。
 今年は、「音楽のアトリエ ムジカーノ」さんをお招きし、クラシック音楽を鑑賞しました。ヴァイオリンやピアノのすばらしい演奏、澄み切ったソプラノの歌声を堪能し、最後は演奏に合わせて全員で「故郷(ふるさと)」を歌いました。
 保護者や地域の方にも来ていただき、秋の楽しいひと時を過ごしました。









2018年11月19日月曜日

11月の集会

 11月15日(木)に集会が行われました。今回は、「人権愛校」「四年生」「六年生」の発表でした。
 最初に、10月・11月生まれの人のお祝いをし、その後発表を行いました。







香肌小との交流会【1・2年生】

 11月13日、1・2年生が香肌小学校との交流会を宮前小学校体育館で行いました。
 班に分かれての自己紹介をした後、班対抗の「しっぽとり」「ドッジボール」を楽しみました。最後は、文化祭で行った学習発表を披露し、交流を深めました。












2018年11月15日木曜日

飯高るた大会

 堂山祭の午後、第1回「飯高るた大会」が行われました。
 「飯高るた」は、宮前小学校と香肌小学校の児童が3年前に制作したカルタです。大会は、低学年の部・高学年の部・一般の部・シニアの部に分かれ、保護者や地域の方にもたくさん参加してもらい、大盛り上がりでした。
 準備・運営をしていただいた学校運営協議会の皆さん、どうもありがとうございました。










2018年11月13日火曜日

堂山祭(学習発表)

 堂山祭には、保護者や地域の方をはじめたくさんの方に来ていただき、どうもありがとうございました。
 子どもたちは緊張していたようですが、練習の時よりもしっかり声を出し、落ち着いて演技もしていました。子どもたちの良さが存分に出ていた学習発表でした。
 この経験をこれからの学習にも活かしていきたいと思います。














夏休みの学習会!!

 今日、明日は夏休みですが、各学年の学習会が行われます。今日も、朝から、たくさんの子どもたちが学校へ登校しました。登校したら、夏休みですが、いつも通り、体育館で元気にドッジボールなどを楽しむ元気な宮前小の子どもたちです。もちろん、学習会なので、夏休みの宿題を中心に、10時半まで勉...