4年生の総合で、本居宣長さんの新聞を作っています。前回に行った見学やインターネット、学習漫画「鈴せんせい」を資料に、学習したことを新聞にまとめていました。みんなにも読んでもらい、本居宣長さんの功績をたくさん知ってもらう工夫もあります。この7月1日付けで松阪市の本居宣長記念館の館長さんに、宮前小学校前校長の野田先生が館長として就任されています。機会があれば、また記念館に訪れてみてはどうでしょう。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...