今日の午前中、5・6年生は香肌小に行き、林業体験をさせていただきました。松阪飯南森林組合、県や市、地元の林業に携わる方々を講師に、林業について教えていただきました。室内では、森林の大切さについて学び、香肌小の裏手の山では、実際の林業の仕事について教えていただき、その後ヒノキの皮むき体験をさせていただきました。つるつるっと剥けた皮の下から、きれいなヒノキの表面が現れました。初めて学ぶことに子どもたちも興味津々でした。
令和6年度の最終日。とても気持ちのよい春の日です。花たちがとても嬉しそうにしています。桜やビオラ、パンジーの花たちは、子どもたちの新しいスタートをお祝いしているようです。ひっそりと咲く野の花たちもやさしく見守ってくれています。明日からまた新しい宮前小学校が始まります。子どもたち...