9月16日(木)は、新型コロナウイルス感染防止対策として市内一斉のオンライン学習が行われました。宮前小学校としても、授業をオンラインで行うのは初めての体験となります。いろいろなことを想定して準備はしていましたが、実際やってみると気づくことも多くありました。子どもたちは、タブレット操作にもずい分慣れ、それぞれの課題に一生懸命取り組んでいました。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...