2021年9月24日金曜日

飯高清流太鼓の学習(4年生)

 9月24日(金)の3・4限目に、4年生が太鼓の演奏を体験しました。飯高清流太鼓の演奏で活躍されている、宮前地区の大西さんを講師に招いて教えていただきました。4年生の子どもたちは、今までリズム打ちの練習を行ってきたこともあり、初めての体験でしたがとても上手に演奏することができました。これから何回か教えていただく予定です。












教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...