修学旅行の見学地も残すところあと2つ。そのうちの一つ、二条城を見学しました。二条城と言えば、大政奉還、うぐいす張りで有名です。うぐいす張りの仕組み、分かりましたか?
3年生が社会科で、火事をふせぐことについて学習しました。今回は消火器についてです。見たことはあっても、絵にかくのは難しいものです。消火器の絵を描いたり、学校の1階には、いくつ消火器があるか予想して、探してみました。答えは9個ということでしたが、あとから職員室にもう1個あることが...