5年生の音楽では、リコーダーの学習をしていました。高学年になると、高い音や「ソ#」等の演奏の難しい音にも挑戦しています。楽譜の階名を確認した後、先生のピアノの音を聞き、声を出して音をとっていました。その後、リコーダー練習に入っていました。みんな上手な音が出ていましたよ。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...