12月8日(水)の5限目に、1年生の生活科の研究授業を行いました。内容は、「あきとあそぼう」の授業でした。1年生の子どもたちは、今まで秋さがしに取り組み、松ぼっくりやどんぐり、木の葉などを集めてきました。その後、葉っぱや木の葉を使った秋の遊びを考えようと、秋のおもちゃづくりに取り組んできました。今日は作ったおもちゃを紹介して、みんなで遊ぶ時間でした。子どもたちはどんなところに秋を感じるものが使われているか、どんな工夫がしてあるか等を考えながら、とても意欲的に活動に取り組んでいました。
着任式、始業式の後、入学式を行いました。今年度は7人の1年生が入学してきてくれました。ピカピカの1年生が6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないで入場しました。担任の先生から名前を呼ばれてする返事もしっかりできていました。校長、来賓の方々、6年生代表のお祝いの言葉もしっかりと聞い...