5月の連休が終わり、学校が再開しました。連休明けでしたが、子どもたちはしっかりと授業に取り組んでいました。2年生では、図工の時間に「光のプレゼントづくり」をしました。それぞれが用意した透明の容器に色をつけ、太陽の光を当てて色の様子を楽しみました。水を入れた時の変化も楽しんでいました。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...