5月14日(金)の放課後、数名の子どもたちに声をかけられ玄関ホールに行ってみると、みんなで協力し合ってカプラの作品を作っていました。見事な作品ばかりで素晴らしかったです。子どもたちの力に感心しました。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...