卒業式の総練習をしました。卒業式まで残り5日となり、6年生も在校生の子どもたちもこれまでの練習を活かしながらどんどんと声もそろい、大きな声が体育館に響くようになりました。また、歌や呼びかけに卒業生、在校生の心を込められてきています。聞いている私たちの心も振るわせました。今年度も素敵な卒業式になると確信しました。
9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...