2025年7月31日木曜日

スタンプラリー制覇した??

 今日は木曜日。宮前小学校にある地域開放型図書館の堂山Booksが開いている日です。午後1時30分から午後3時30分の間ですが、今日も何組かの家族の来館がありました。7月22日から、飯高管内の3か所の地域開放型図書館のイベントとしてスタンプラリーをしています。本を借りて豪華景品、参加賞をゲットしましょう。宿題が終わってヒマをしている人(いるかな?)いろいろな本を読んで、自分の世界を広げる「旅」に出かけませんか?次回の堂山Booksは8月7日です。





おまけ・・・1年生の子どもたちにお知らせです。今日、新しい机が届きました。(イスはまだですが…)9月から新しい机を大事に使って、勉強がんばろう!!

2025年7月30日水曜日

地区水泳ありがとうございました!!

 6年ぶりの地区水泳も無事、最終日を迎えることができました。予定していた4日間すべて、晴れて、暑い日で、気持ちよく水泳をすることができました。最終日も30人以上の子どもたちが参加していました。監視員として参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。夏休みはもうすぐ8月に入りますが、引き続き、子どもたちが安全に安心して過ごせるように見守りをよろしくお願いします。




最終日には、かき氷だけでなく、スイカもいただきました。隣でクラブ活動していたテニス部の中学生の子どもたちも・・・

引き続き楽しく、夏休みを過ごしてくださいね。もちろん宿題などの勉強も忘れずに・・・熱中症や交通事故、水の事故には十分に気を付けて!!


2025年7月28日月曜日

地区水泳3日目!!

 地区水泳も3日目、後半です。今日も暑い日で、絶好のプール日和でした。が、プールの水は相変わらず冷たいので、何人かの子は、「さむい・・・」「つめたい・・・」と言って、プールサイドで日向ぼっこをしていました。地区水泳もあと1日。30日(水)が最終日です。







2025年7月25日金曜日

また来週!?

 地区水泳2日目です。今日も暑い日でしたが、朝から元気な子どもたちがたくさんプールに来ていました。広いプールで、思い思いに泳いだり、ビート板などを使って遊んだり・・・楽しそうでした。地区水泳の終わりには、かき氷も用意してもらい、行列ができていました。とっても暑い夏ですが、プールの水とかき氷で、体もおなかも冷え冷えです。地区水泳もあと2回。28日と30日です。また来週!!







2025年7月24日木曜日

地区水泳はじめました!!

 6年ぶりの地区水泳の初日です。朝早くから、管理員、監視員の保護者の方々が準備や打ち合わせをしてくれていました。9時開始でしたが、子どもたちもワクワクしてか(?)早くからきている子もいました。絶好のプール日和で、宮前小のプールは冷たい川の水ですが、みんな気持ちよさそうに泳いでいました。明日も楽しみですね。







2025年7月23日水曜日

明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなどを忘れず、交通事故などには十分気を付けて参加してくださいね。監視員として参加していただく保護者の方々、よろしくお願いします。







2025年7月22日火曜日

夏休みの学習会!!

 今日、明日は夏休みですが、各学年の学習会が行われます。今日も、朝から、たくさんの子どもたちが学校へ登校しました。登校したら、夏休みですが、いつも通り、体育館で元気にドッジボールなどを楽しむ元気な宮前小の子どもたちです。もちろん、学習会なので、夏休みの宿題を中心に、10時半まで勉強もがんばっていました。明日も学習会は行われます!







キャンプファイヤー!!

 カレーを食べて、片付けが終わってから、夜の集いです。キャンプファイヤー、肝試し、花火を楽しみました。ファイヤーは思い出の火、喜びの火、絆の火、協力の火の4つの火で点火しました。みんなで楽しくマイムマイムなどを踊りました。肝試し、花火は写真なしですが、特に肝試しでは、いろいろな人にお世話になりました。怖くて、楽しい思い出になったことでしょう。







キャンプのカレー!?

 18日のデイキャンプ、カヌー体験の続きです。少し休憩をして、夕食づくりが始まりました。キャンプといえばカレー!!家庭科室ではカレーを、外では飯盒でご飯をつくりました。飯盒でのご飯づくりは、はじめ火をつけるのに苦労していましたが、焦げることなく上手にご飯が炊けていました。みんなで外で食べるカレーは、やっぱりおいしかったですね。







2025年7月18日金曜日

カヌー!サイコー!!

 2グループに分かれて、カヌー体験をしましたが、みんなたっぷり楽しんでいました。時々雨が降ったりしましたが、すぐに晴れて、暑いくらいでした。プールの中をぐるぐると回ったり、パドルを使わず競争したり、カヌーに乗っている子どもたちの顔は笑顔でいっぱいでした。プールということもあって、安心してみていられましたが、来年はぜひ川で体験したいですね。







スタンプラリー制覇した??

 今日は木曜日。宮前小学校にある地域開放型図書館の堂山Booksが開いている日です。午後1時30分から午後3時30分の間ですが、今日も何組かの家族の来館がありました。7月22日から、飯高管内の3か所の地域開放型図書館のイベントとしてスタンプラリーをしています。本を借りて豪華景品、...