2回目のみえスタディチェックを実施しました。今回は、タブレット端末の問題を解いていく方式で行われました。教科は、国語と算数。いずれもこれまでのみえスタディチェックや全国学力学習状況調査で出題された問題が多く出されていました。子どもたちの苦手とする割合や図形、グラフの読み取り等の問題がありました。これまでの既習内容が子どもたちにどれだけ定着されているか確認し、できていない所はもう一度復習をします。新年度、学習の上でも気持ちよくスタートさせてあげたいです。
昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...