2024年2月21日水曜日

2年生 いいとこ四面鏡

 2年生は、「いいとこ四面鏡」というプリントを使って、ともだち全員のいいところを評価しあっていました。プリントの表に書いてある「しっかりしている」「やさしい」「エネルギッシュな」「ユーモアがある」「やくそくを守ってくれそう」「えがおがすてき」等25個の人の良い価値の中から、子どもたちが、そのともだちのことを思い浮かべながら3つ選び、プリントを回していきました。最後、自分のところにプリントが返ってきたときには、みんなが自分のことをどんな風に思ってくれているのかが分かります。返ってきたプリントをみて、みんな嬉しそうにしていました。ほっこりと温かくなる時間でした。










明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...