2023年11月17日金曜日

4年生 お茶の入れ方講習会

 5年生が飯高老人福祉センターで茶道教室をしている間、4年生は、宮前町づくり会館でお茶の入れ方等の講習会を受けていました。NPO法人「日本cha茶ちゃ」の松本浩さんを講師に、緑茶、ウーロン茶、紅茶等のきき茶をさせていただいたり、お茶のおいしくいただくための入れ方について教わったりしました。高学年の家庭科でも学習しますが、飯高の名産でもあるお茶についてさらに詳しく学ぶことができました。










地区水泳はじめました!!

 6年ぶりの地区水泳の初日です。朝早くから、管理員、監視員の保護者の方々が準備や打ち合わせをしてくれていました。9時開始でしたが、子どもたちもワクワクしてか(?)早くからきている子もいました。絶好のプール日和で、宮前小のプールは冷たい川の水ですが、みんな気持ちよさそうに泳いでいま...