2023年11月30日木曜日

5年生理科 川のはたらきの学習で・・・

 5年生は、理科の「川のはたらき」の学習で、近くの中ノ瀬橋等の橋の上から川の様子を見学に行きました。普段見慣れている櫛田川を、理科の学習教材として学びました。川の流れのはたらきにより蛇行する川の様子や流れの両側の地形の違い等を見学しました。教科書の写真やインターネットの画像ではない実物で学習できる子どもたち。ありがたいです。  

      











地区水泳はじめました!!

 6年ぶりの地区水泳の初日です。朝早くから、管理員、監視員の保護者の方々が準備や打ち合わせをしてくれていました。9時開始でしたが、子どもたちもワクワクしてか(?)早くからきている子もいました。絶好のプール日和で、宮前小のプールは冷たい川の水ですが、みんな気持ちよさそうに泳いでいま...