2022年11月24日木曜日

保健講演会

  本日(11月24日)の6限目に、保健講演会を実施しました。保健講演会には、5・6年生と希望する保護者の皆さんが参加しました。講師として、昨年度本校で養護教諭をしていただいた瀬之上先生に、「自分の心を見つめてみよう」と題してお話をしていただきました。「心がいっぱいになったらどうしたらいいのだろう」をテーマに、①「気持ちを聴いてもらう」、②「心のしなやかさを身につけておく」、③「自分を好きになる」、④「身体に働きかける」の4つの視点から教えていただきました。これから思春期を迎える子どもたちにとって、とても貴重なお話でした。ありがとうございました。











明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...