2021年4月22日木曜日

第1回代表委員会

 4月22日(金)に、今年度第1回の代表委員会を行いました。児童会役員と学級委員、各愛校活動の委員長が出席しました。今回は最初ということもあって、児童会役員の子どもたちのスローガンの発表がありました。みんなが協力し合える学校、楽しく遊べる学校、一生懸命になれる学校など、しっかりと自分の思いを話すことができました。みんなで力を合わせて、宮前小学校をよりよい学校にしてくれることを期待しています。

また、今回は4・5月の目標についても話し合いました。みんながしっかり意見を言って作り上げました。理由もきちんと発表する姿が素晴らしかったです。

 〇4・5月の目標                                    

  ・1年生と交流を深めよう。                                

  ・手洗いの習慣をつけよう。

  ・運動会に向けて練習をがんばろう。    以上の3つに決まりました。

児童会役員の人たちは、終わってからもしっかり仕事をしてくれていました。










スタンプラリー制覇した??

 今日は木曜日。宮前小学校にある地域開放型図書館の堂山Booksが開いている日です。午後1時30分から午後3時30分の間ですが、今日も何組かの家族の来館がありました。7月22日から、飯高管内の3か所の地域開放型図書館のイベントとしてスタンプラリーをしています。本を借りて豪華景品、...