2024年11月13日水曜日

4年生 国語 話し合って決めよう!

 4年生の国語では、話し合いの学習をしました。口々にしゃべるのではなく、司会、記録等の役割を決めて、みんなが公平に話しながら、問題の解決をめざします。そして、担任が選んだ今回のテーマが、面白いものでした。それは、「学年PTAで、チョコレートシロップとホイップが余ってしまいました。捨てるのは、もったいない。さあ、どうする!?」というもの、子どもたちは、テーマが食べることとあって、学習への「食いつき」が素晴らしい!!みんなニコニコで楽しく活動し、意見もたくさん出されたようです。学級費のことも考慮にいれて話し合ってもらっていたようで・・・・・。結果は、明日の班別会議にもちこしとのことです。







明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...