2023年6月6日火曜日

お掃除の学習を・・・

 今日は、2年生、3年生の子どもたちが、お掃除のプロ「ダスキン」さんを講師に招き、お掃除のしかたについて教わりました。お掃除をして部屋をきれいにすることは、「快適」「健康」「長持ち」につながることを教えてもらいました。その後、ほうきのはき方やちりとりの正しい使い方、また、ぞうきんのしぼり方についても丁寧に教えていただきました。今日学んだことをぜひ、お家や学校の掃除に活かしてくださいね。









明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...