2023年6月8日木曜日

5年生理科 メダカの観察

 5年生の理科でメダカの観察を続けています。今日は、メダカのオスとメスの違いを学習した後、メダカの卵の観察をしてました。解剖顕微鏡を使って観察。「見えた、見えた~!」卵の中に入っているメダカも観察ができて、ちょっとした興奮タイム。他の班の卵も見せてもらいに行っていました。5年生教室前で、メダカを飼っていていつでもメダカの様子が観察できるようになっています。新しい命が生まれるまで、しっかり世話をしてあげてくださいね。











明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...