2022年1月12日水曜日

正しい姿勢を

  1月12日(水)・13日(木)は、発育測定を行うことになっています。本日は、2・3・5年生が発育測定を行いました。測定の後、養護の瀬之上先生から「正しい姿勢」について教えていただきました。椅子の座り方や本を読む時や字を書く時の姿勢等について、「ピン・ピタ・グー・パー」という印象に残る言葉から、自分の姿勢を見つめることができました。子どもたちは、自分が座っている写真を見て、「離れすぎや」等とつぶやきながらしっかり学習していました。








入学式の準備をしました!!

 いよいよ来週、7日から宮前小学校の令和7年度が始まります。今日は、新5・6年生の子どもたちが入学式の準備をしました。体育館や1年生教室の飾り付け、準備、いろいろなところの掃除をがんばりました。きっと入学してくる1年生の子どもたちに喜んでもらえると思います。新1年生の子どもたちが...