2021年7月28日水曜日

PTA家庭教育部 夏休み親子行事

 7月27日(火)に、PTA家庭教育部夏休み親子行事を行いました。今年度は「松阪市地域おこし協力隊」でデザイナーでもある高杉亮さんを講師にお招きし、「リスクを学び、楽しく遊ぶ! 動画を編集してアップする時に知っておいた方が良いこと」と題してお話をしていただきました。今ではすっかり身近になった動画撮影やネット利用ですが、動画撮影や編集の方法、webでの利用方法や決まりごと、リスク等、私たちが知っておいた方がよいことについて教えていただきました。その後、写真撮影のコツを学び、みんなで楽しんで撮影を行いました。とても有意義な時間となりました。












今日はあげパン!!

 今日の給食は、揚げパン、牛乳、大根のポトフ、青じそ風味のサラダでした。多くの子どもたちが朝から、「今日は揚げパンの日だ!!」とうれしそうでした。揚げパン以外のメニューも残さず食べたかな? 午後は、1・2年生が体育館で発表の練習をがんばっていました。ほどんどの子がセリフをしっかり...