2019年1月18日金曜日

陶芸教室その2

 今日(1月18日)六年生が、12月7日の陶芸教室で作った「器」に色付けをしました。模様、文字、色・・・。一人ひとりが工夫をして、考えて、丁寧に作業しました。
 焼くと色合いが変わります。どんな作品になるか楽しみです。




                 色付けした作品の一部を紹介します。





            この中に、木下先生の作品があります。さて、どれでしょう。

教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...