今日で6月も終わり、明日から7月です。毎日過ごしやすい天候で、水泳には少し寒
いですが、学習ははかどっています。夏休み前の追い込みに入ります。
2015年6月30日火曜日
2015年6月29日月曜日
涼しい6月
6月も明日で終わりですが、非常に涼しい6月であったように感じます。
今日も、朝から曇り空の涼しい中、水泳をしました。午後からは晴れ間
も見えて、少し暖かくなりましたが、水泳をするにはもう少し夏の暑さが
欲しいところです。
今日も、朝から曇り空の涼しい中、水泳をしました。午後からは晴れ間
も見えて、少し暖かくなりましたが、水泳をするにはもう少し夏の暑さが
欲しいところです。
5年生飯髙駅見学
2015年6月26日金曜日
2015年6月25日木曜日
水泳・小中合同研修・地区懇談会など
夜、地区懇談会を行いました。ご参加いただいた保護者の皆様、どうもありがとう
ございました。昼間の子どもたちの様子等々、掲載します。
3・5年生水泳
ございました。昼間の子どもたちの様子等々、掲載します。
3・5年生水泳
昼休みの運動場
小中職員合同研修(Ipadを使って)
地区懇談会
2015年6月24日水曜日
2015年6月23日火曜日
2015年6月22日月曜日
2015年6月20日土曜日
5年生学級PTA&水泳開始
5年生の学級PTAでした。ポリ袋を使ったカレーライス(詳細は、レシピを!)を
作って食べました。参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
1・2・4年生は、初めてプールに入りました。少し寒い天気でしたが、子どもたち
は久しぶりの水の感触を楽しんでいました。
※7・8月行事予定掲載しました。
作って食べました。参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
1・2・4年生は、初めてプールに入りました。少し寒い天気でしたが、子どもたち
は久しぶりの水の感触を楽しんでいました。
※7・8月行事予定掲載しました。
令和6年度最終日、そして令和7年度へ
令和6年度の最終日。とても気持ちのよい春の日です。花たちがとても嬉しそうにしています。桜やビオラ、パンジーの花たちは、子どもたちの新しいスタートをお祝いしているようです。ひっそりと咲く野の花たちもやさしく見守ってくれています。明日からまた新しい宮前小学校が始まります。子どもたち...
-
宮前小職員が飯高の心を背負い、飯南駅伝に出場します。2月2日(日)午後1時号砲。チーム名は、「とっときRUN」です。【1区】坂口、【2区】谷口、【3区】中川、【4区】井上、【5区】小西、【補欠】吉野、岡本(←心配)でエントリーしました。今、各自の住居周辺で自主練に励んでチームと...
-
5年生の図工では、色画用紙に好きな絵や文字を描き、それを切って反転させた時の模様を楽しんでいました。名付けて「さかさまワールド」というそうです。台紙の白色と色画用紙の色の対照と形の対称に面白さがあります。子どもたちは、そんな逆さま模様を楽しむように製作をしていました。