2025年2月7日金曜日

5年生 保健の学習を・・・

 5年生は、保健体育の授業を、三重大付属小学校を中心に、県内の10校程の小学5年生と、オンラインでつなぎ、同じ指導内容で学習を進めました。学んだ内容は、「みんなで命をつなげよう」で、救命の方法やその行動の理由についてみんなで話し合いました。三重大付属小学校では、多く参観者の中で行われていました。オンラインでつないだ学校の5年生全員が、同じ課題について考えました。三重大付属小学校以外の学校の子どもたちの意見も、全体で共有する場面もあり、自分たちも指名されたらとドキドキでしたが、残念ながら宮小に意見を求められることはありませんでした。しかし、「命を救う」という大切なテーマを県内の多くの児童が一斉に学んだことはとても意義のあることでした。











明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...