2025年2月3日月曜日

6年生 理科

 6年生は、理科でMESHというプログラミング教材を使って楽しく学習をしていました。それは、温度や音、光、動きに反応するシステムをタブレットに入れ、自分たちでプログラミングをした独自の反応や動きを作り出します。例えば、一定の温度や音に反応した時に音が鳴るようにプログラミングしたり、動きに反応した時に写真を撮れるようにプログラミングしたりして使い方を覚えると子どもたちはどんどんと自分たちで考えたプログラミングを楽しみました。身の回りにある道具や施設にもこういった機能が使われていますね。











明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...