2024年6月20日木曜日

こんにゃく芋植え付け体験 3年生総合~こんにゃくのひみつを探れ~

 今日は、3年生が作滝の「竹農産」の竹口さんにこんにゃく芋の栽培について教わりました。大きくなるのに3年かかることやこんにゃく芋の栽培は、土や生育過程での管理がとても繊細で重要であることを教えていただきました。実際に芋を植えることも体験させていただきました。やさしく芋の上に土をかぶせていくために機械を使いましたが、一緒に機械も操作させていただき、子どもたちはわくわく。その後、成長段階にある畑の見学。竹口さんは、このこんにゃく芋づくりにとても誇りとこだわりをもって育ててみえます。「おじいさんになっても常に勉強です。みんなもしっかり勉強したことを覚えておかなあかんよ。」と子どもたちに優しく微笑む竹口さんがとても印象的でした。














地区水泳はじめました!!

 6年ぶりの地区水泳の初日です。朝早くから、管理員、監視員の保護者の方々が準備や打ち合わせをしてくれていました。9時開始でしたが、子どもたちもワクワクしてか(?)早くからきている子もいました。絶好のプール日和で、宮前小のプールは冷たい川の水ですが、みんな気持ちよさそうに泳いでいま...