現在5年生では、理科で電磁石の学習をしています。本日(2/27)は、「電磁石を強くするにはどうしたらよいか」を課題として、実験をしました。電磁石のコイルの巻き数を増やしたり、電池の数を増やしたりして確かめました。グループで助け合って、意欲的にしっかりと実験することができました。
昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...