2021年2月3日水曜日

ロイロノートを使って

 今日は、黒瀬聖也さん(松阪市教育委員会ICT支援員)に来ていただき、全学年の子どもたち対象に「ロイロノート」を使って情報の勉強を教えてもらいました。1・2年生は「まちがいさがし」、3・4年生は「自己紹介カード作り」、5・6年生は「宮前小学校の紹介(パワーポイントを使って)」の授業でした。どの子どもたちも、楽しそうに興味を持って取り組んでいました。






教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...