2020年7月28日火曜日

水生生物調査(5年生)

赤桶の瀬之上さんのお世話になり、赤桶不動尊の近くの川で、環境学習の一環として水生生物調査に取り組みました。大はしゃぎで楽しそうに生き物を捕獲する子どもたち! 最後には獲った生き物を水質階級ごとに分類し、川のきれいさを確かめました。改めて自分たちの住む地域の水のきれいさを実感できました。




教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...